› マッスルくさかのちょっこしイイ話|くさか接骨院 院長のブログ › 接骨院
2025年01月04日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年も
どうぞよろしくお願いいたします。
先日、1年ぶりに
実家(能登町宇出津)に帰省してきました。
震災の爪痕は甚大ですが、
80代の両親に近況報告をして
そのあと
私の子供の頃の話になると
会話に花が咲き
やはり
両親に会って話すって
とっても良いものですね^_^
金沢に戻ってきて
接骨院に寄ったら
素敵な虹を発見し
思わず写真をパシャリ
なんだか
今年は良い年に
なりそうな予感がします ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
では最後に
今年最初の川柳です。
巳年に(へびどしに)
おなかの
お肉を
脱皮する(希望)
byくさか
続きを読む
本年も
どうぞよろしくお願いいたします。
先日、1年ぶりに
実家(能登町宇出津)に帰省してきました。
震災の爪痕は甚大ですが、
80代の両親に近況報告をして
そのあと
私の子供の頃の話になると
会話に花が咲き
やはり
両親に会って話すって
とっても良いものですね^_^
金沢に戻ってきて
接骨院に寄ったら
素敵な虹を発見し
思わず写真をパシャリ
なんだか
今年は良い年に
なりそうな予感がします ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
では最後に
今年最初の川柳です。
巳年に(へびどしに)
おなかの
お肉を
脱皮する(希望)
byくさか
続きを読む
2021年02月22日
筋膜リリース勉強会
おはようございます
私は
平成16年より
くさか接骨院を営んでおりますが
より良い治療を患者さんに提供するため
日々 治療技術を研究しております。
その一環として
数々の実績のある知野亨先生の勉強会が
昨日開催され
痛みやコリに効果的な治療方法を
学んできました。
私自身も
背中のハリや痛みに悩んでいたため
筋膜スクレイパーという器具を用いて
施術を行ったところ
背中のコンディションが
格段によくなりました。
そのときの動画はこちら⬇︎
やはり
道具は使い方が大切ですね _φ(・_・
患者さんやクライアントさん、
そして
自身のケアにも筋膜スクレイパーを用いて
施術できることが
とてもうれしく思います。
筋膜リリースや
筋膜スクレイパーに興味があるかたは
くさか接骨院まで
お気軽にお問い合わせください ^_^
ここで川柳を一句。
筋トレも
治療も
料理も
コツ大事!
byくさか
知野先生とツーショット(2019年撮影)
ちなみに
私は新日本プロレスのライオンマークの
トレーナーを着ていますが
プロレスラーではありません←知野先生に指摘されました^_^
〜おわり〜
続きを読む
私は
平成16年より
くさか接骨院を営んでおりますが
より良い治療を患者さんに提供するため
日々 治療技術を研究しております。
その一環として
数々の実績のある知野亨先生の勉強会が
昨日開催され
痛みやコリに効果的な治療方法を
学んできました。
私自身も
背中のハリや痛みに悩んでいたため
筋膜スクレイパーという器具を用いて
施術を行ったところ
背中のコンディションが
格段によくなりました。
そのときの動画はこちら⬇︎
やはり
道具は使い方が大切ですね _φ(・_・
患者さんやクライアントさん、
そして
自身のケアにも筋膜スクレイパーを用いて
施術できることが
とてもうれしく思います。
筋膜リリースや
筋膜スクレイパーに興味があるかたは
くさか接骨院まで
お気軽にお問い合わせください ^_^
ここで川柳を一句。
筋トレも
治療も
料理も
コツ大事!
byくさか
知野先生とツーショット(2019年撮影)
ちなみに
私は新日本プロレスのライオンマークの
トレーナーを着ていますが
プロレスラーではありません←知野先生に指摘されました^_^
〜おわり〜
続きを読む
2020年02月17日
治療技術向上を目指して
おはようございます。
昨日、
約1年にわたり 学んできた
治療技術の勉強会を終えて感じたことを
ブログに書こうと思います。
私は
平成16年より
くさか接骨院を営んでおりますが
より良い治療技術を患者さんに提供するため
日々研究をしてきました。
そんななか
トップアスリートをはじめ
数々の実績のある知野亨先生の
勉強会に参加する機会があり
治療に対する考え方やアプローチ方法など
共感することが多く
私自身も
実際に知野先生に診ていただいたところ
肩や腰、膝のコンディションが
格段によくなり
この治療法は本物だ!と感じました。
そして
約1年をかけその素晴らしい技術を
学ぶことができました←後日認定証が届くそうです。
新たな治療技術を習得したことで
さらに成長していく自分が
とても楽しみです。
【知野先生のプロフィール】
東海大学体育学部卒業。
筑波大学大学院修士課程修了。
東京メディカルスポーツ専門学校卒業。
有名トップアスリートや
早稲田大学駅伝チームのトレーナーを務める。
勉強会の最後に知野先生と
ツーショットの写真を
撮らさせていただきました。
ちなみに
私はプロレスラーではありません←新日ファンです
続きを読む
昨日、
約1年にわたり 学んできた
治療技術の勉強会を終えて感じたことを
ブログに書こうと思います。
私は
平成16年より
くさか接骨院を営んでおりますが
より良い治療技術を患者さんに提供するため
日々研究をしてきました。
そんななか
トップアスリートをはじめ
数々の実績のある知野亨先生の
勉強会に参加する機会があり
治療に対する考え方やアプローチ方法など
共感することが多く
私自身も
実際に知野先生に診ていただいたところ
肩や腰、膝のコンディションが
格段によくなり
この治療法は本物だ!と感じました。
そして
約1年をかけその素晴らしい技術を
学ぶことができました←後日認定証が届くそうです。
新たな治療技術を習得したことで
さらに成長していく自分が
とても楽しみです。
【知野先生のプロフィール】
東海大学体育学部卒業。
筑波大学大学院修士課程修了。
東京メディカルスポーツ専門学校卒業。
有名トップアスリートや
早稲田大学駅伝チームのトレーナーを務める。
勉強会の最後に知野先生と
ツーショットの写真を
撮らさせていただきました。
ちなみに
私はプロレスラーではありません←新日ファンです
続きを読む
2019年01月15日
秘蔵映像
あけましておめでとうございます。
今年も
ブログを気まぐれながらも
コツコツ更新していきますので
どうぞ
よろしくお願い致します。
1月15日は
くさか接骨院が開院した日で
今日で開院15年になります。
たしか
ディズニーシーや能登空港も
同時期にオープンだったと記憶しています。
開院した当初は
不安でいっぱいの私でしたが
たくさんの方々にささえられ
いまは感謝の気持ちでいっぱいです。
私は29歳のときに
接骨院を開業したのですが (現在44歳)
石川テレビに取材された当時の映像を
見つけましたので
秘蔵映像とよべるかわかりませんが
よかったらご覧ください ^_^
では
最後に川柳を一句。
これからも
健康づくりを
お手伝い ᕦ( ^_^ )ᕤ
くさか接骨院です。 続きを読む
今年も
ブログを気まぐれながらも
コツコツ更新していきますので
どうぞ
よろしくお願い致します。
1月15日は
くさか接骨院が開院した日で
今日で開院15年になります。
たしか
ディズニーシーや能登空港も
同時期にオープンだったと記憶しています。
開院した当初は
不安でいっぱいの私でしたが
たくさんの方々にささえられ
いまは感謝の気持ちでいっぱいです。
私は29歳のときに
接骨院を開業したのですが (現在44歳)
石川テレビに取材された当時の映像を
見つけましたので
秘蔵映像とよべるかわかりませんが
よかったらご覧ください ^_^
では
最後に川柳を一句。
これからも
健康づくりを
お手伝い ᕦ( ^_^ )ᕤ
くさか接骨院です。 続きを読む
2016年01月15日
おかげさまで
いつも
マッスルくさかの
ちょっこしイイ話を
ご覧いただきありがとうございます。
平成16年1月15日に
くさか接骨院を開院 致しまして
おかげさまで
12周年を迎えることができました。
あらためて
感謝申し上げます。
今後も
皆様の健康作りの お役に立てるよう
更に精進して参ります。
そして
本当に
ささやかではありますが
ブログの読者プレゼントとして
月刊ボディビル(通称 月ボ)の
2013年分を
取りに来ていただける方に限り
先着でプレゼント致します。
2016年も頑張り〜
マッスルマッスル
続きを読む
マッスルくさかの
ちょっこしイイ話を
ご覧いただきありがとうございます。
平成16年1月15日に
くさか接骨院を開院 致しまして
おかげさまで
12周年を迎えることができました。
あらためて
感謝申し上げます。
今後も
皆様の健康作りの お役に立てるよう
更に精進して参ります。
そして
本当に
ささやかではありますが
ブログの読者プレゼントとして
月刊ボディビル(通称 月ボ)の
2013年分を
取りに来ていただける方に限り
先着でプレゼント致します。
2016年も頑張り〜
マッスルマッスル
続きを読む
2014年12月22日
寝違えてしまいました。
いつも くさか接骨院のブログを
ご覧いただきありがとうございます。
先日 トレーニング中に
頸に ピキッと
痛みがはしり
さらに朝 起きがけに
グキッときた
日下です(≧∇≦)
そんなときには
MINATOさんの超音波治療器
この超音波は
BNRが均等に照射されるため
痛むところがポカポカしてきて 良い感じ
癒される〜
私には
抜群に効きます
ピキッとかグキッとか
きたらご相談ください。
私が実証済みです
お部屋を暖めて
本日も皆様のお越し
心よりお待ちしております。
続きを読む
ご覧いただきありがとうございます。
先日 トレーニング中に
頸に ピキッと
痛みがはしり
さらに朝 起きがけに
グキッときた
日下です(≧∇≦)
そんなときには
MINATOさんの超音波治療器
この超音波は
BNRが均等に照射されるため
痛むところがポカポカしてきて 良い感じ
癒される〜
私には
抜群に効きます
ピキッとかグキッとか
きたらご相談ください。
私が実証済みです
お部屋を暖めて
本日も皆様のお越し
心よりお待ちしております。
続きを読む
2014年11月05日
腰痛
みなさん こんにちは。
院長の日下です。
昨日から靴下を
履けないくらいの腰痛です。
医者の部養生って
ツッコまれそうですが(≧∇≦)
たまたま今日MINATOさんの
新型の干渉波 を納品したので
さっそく
私があててみることになり
まさかの
私が患者 第一号でした。
この器具は
簡単に言うと
電気治療(ビリビリくるやつ)
ですが
思ったより
痛くなく
まるで心地よく
マッサージしてくれているよう。
そして新しく搭載された
ハイパーモードとやらを
試しましたが
痛めたところに いい感じで
効いて
靴下が 履けるようになりました
たまには癒されるのも
悪くないですね〜。
最近 寒暖差のためか
ピキッとかグキッの患者様が
増えてます。
そんな方
ぜひ一度
ご来院ください。
心よりお待ちしております。 続きを読む
院長の日下です。
昨日から靴下を
履けないくらいの腰痛です。
医者の部養生って
ツッコまれそうですが(≧∇≦)
たまたま今日MINATOさんの
新型の干渉波 を納品したので
さっそく
私があててみることになり
まさかの
私が患者 第一号でした。
この器具は
簡単に言うと
電気治療(ビリビリくるやつ)
ですが
思ったより
痛くなく
まるで心地よく
マッサージしてくれているよう。
そして新しく搭載された
ハイパーモードとやらを
試しましたが
痛めたところに いい感じで
効いて
靴下が 履けるようになりました
たまには癒されるのも
悪くないですね〜。
最近 寒暖差のためか
ピキッとかグキッの患者様が
増えてます。
そんな方
ぜひ一度
ご来院ください。
心よりお待ちしております。 続きを読む