2024年06月20日

人生の過渡期

おはようございます。



突然ですが、

人には

『体と心のあり方』が

大きく変化する時期が2回あるのは

ご存知でしょうか?


それは

『思春期』と『思秋期』の2つです。


思春期は

子どもから大人へ。


思秋期は

大人から老人に向かう時期(更年期)です。


思秋期をどう過ごすか!


それによって

人生がかなり左右されます。


加齢とともにおきる

ホルモンバランスの変化や

前頭葉の萎縮、

セロトニンの減少について

動画にて

解説させていただきました。


動画はこちらから⬇︎



過渡期に

何も思うことがない日々を送るのは

もったいないのでは

ないでしょうか。



和田秀樹さんの著書

『50歳の分岐点』は過渡期の方が

読むと人生観に影響を与える

良い本ですよ ^_^



では最後に川柳です。



ブログ書き

過渡期に想う

我が青春



byくさか  続きを読む


Posted by くさか接骨院 at 08:43健康