› マッスルくさかのちょっこしイイ話|くさか接骨院 院長のブログ › 2019年06月
2019年06月03日
ダイエット中に甘いものが欲しくなったら‥
おはようございます。
先日
夏に向けてダイエット中の方に
「ダイエット中に甘いものが欲しくなったとき どうしていますか?」
という相談があり
そのことについて書きます。
ダイエット中に
甘いものが欲しくなり
つい食べちゃいけないものを
食べてしまった!という経験がある方も
多いのではないでしょうか ← 私も(汗)
ダイエット中に
食べちゃいけない食べ物は
買わない!
もらわない!
視界に入れない!ことが原則ですが、、
実際には‥
なかなか。。
私も
現在8月の大会に向けて
ダイエット中ですが
甘いものが食べたくなったら‥
甘いものを単独で摂るより
たんぱく質も同時に摂ると
腹持ちがよくなるので
プロテイン入りのパンケーキを
炊飯器で作って食べています。
私の経験上
ダイエット中でも
3〜4時間に1度は
たんぱく質を摂取した方が
体脂肪を落とすことができるので
3〜4時間に1度
プロテインのパンケーキを
小分けにして食べています。
私はダイエット中
1日6食食べますが
1食あたりの
たんぱく質摂取量は
目標体重(kg)✖️0.4を
目安に摂取しています。
私の目標体重は80kgなので
80kg✖️0.4=32g となり
だいたい1食に30g〜40gのたんぱく質を
摂取しています。
その理由は
たんぱく質も1度に摂りすぎれば
ダイエットにならないので。。
目標体重が60kgの人なら
60✖️0.4=24gを目安に(1食あたり)
目標体重が50kgの人なら
50✖️0.4=20gを目安に(1食あたり)
たんぱく質を意識してみては
いかがでしょうか。
そして
1日のトータルのたんぱく質摂取量は
体重× 2.2gを目安にすると
ダイエット中に失いがちな
筋肉をあまり犠牲にせずに
ダイエットできると思います。
私がいま食べている
パンケーキの素はこちらです↓
高たんぱく、低糖質、低脂肪の
優れもので
私は
パンケーキの素 100gに
卵2個、豆乳400cc
をプロテインシェイカーでシェイクして
それを炊飯器に入れて
待つこと1時間。
こんな感じに仕上がります↓
炊飯器を使うことで
焦げる心配もありませんし
味に飽きてきたら
豆乳の種類を変えて作っています。
話は変わりますが
ダイエット中に
アイスクリームが食べたくなった場合には
無糖で無脂肪のヨーグルトに
フローズンの
ブルーベリーやラズベリーを入れて
食べています。
最近は
カスピ海ヨーグルトにハマっています^_^
私は
ダイエットをすすめるうえで
①次に食べるものをあらかじめ準備しておくこと
②食べ物をよく味わって食べること
③腹八分にすること
を心がけています。
夏に向けてダイエットされてる皆さん!
一緒に頑張りましょうね^_^
では最後にお待ちかねの川柳です。
日曜日 ♪
チートという名の
パラダイス (´∀`*)
ぶち切れて w
手当たり次第に
手を伸ばす ψ(`∇´)ψ
ダイエット
つらくなったら
ひとやすみ←あわてない あわてない ひとやすみ ひとやすみ^_^
3月より開始した
私の減量の経過報告は
こんな感じです。
続きを読む
先日
夏に向けてダイエット中の方に
「ダイエット中に甘いものが欲しくなったとき どうしていますか?」
という相談があり
そのことについて書きます。
ダイエット中に
甘いものが欲しくなり
つい食べちゃいけないものを
食べてしまった!という経験がある方も
多いのではないでしょうか ← 私も(汗)
ダイエット中に
食べちゃいけない食べ物は
買わない!
もらわない!
視界に入れない!ことが原則ですが、、
実際には‥
なかなか。。
私も
現在8月の大会に向けて
ダイエット中ですが
甘いものが食べたくなったら‥
甘いものを単独で摂るより
たんぱく質も同時に摂ると
腹持ちがよくなるので
プロテイン入りのパンケーキを
炊飯器で作って食べています。
私の経験上
ダイエット中でも
3〜4時間に1度は
たんぱく質を摂取した方が
体脂肪を落とすことができるので
3〜4時間に1度
プロテインのパンケーキを
小分けにして食べています。
私はダイエット中
1日6食食べますが
1食あたりの
たんぱく質摂取量は
目標体重(kg)✖️0.4を
目安に摂取しています。
私の目標体重は80kgなので
80kg✖️0.4=32g となり
だいたい1食に30g〜40gのたんぱく質を
摂取しています。
その理由は
たんぱく質も1度に摂りすぎれば
ダイエットにならないので。。
目標体重が60kgの人なら
60✖️0.4=24gを目安に(1食あたり)
目標体重が50kgの人なら
50✖️0.4=20gを目安に(1食あたり)
たんぱく質を意識してみては
いかがでしょうか。
そして
1日のトータルのたんぱく質摂取量は
体重× 2.2gを目安にすると
ダイエット中に失いがちな
筋肉をあまり犠牲にせずに
ダイエットできると思います。
私がいま食べている
パンケーキの素はこちらです↓
高たんぱく、低糖質、低脂肪の
優れもので
私は
パンケーキの素 100gに
卵2個、豆乳400cc
をプロテインシェイカーでシェイクして
それを炊飯器に入れて
待つこと1時間。
こんな感じに仕上がります↓
炊飯器を使うことで
焦げる心配もありませんし
味に飽きてきたら
豆乳の種類を変えて作っています。
話は変わりますが
ダイエット中に
アイスクリームが食べたくなった場合には
無糖で無脂肪のヨーグルトに
フローズンの
ブルーベリーやラズベリーを入れて
食べています。
最近は
カスピ海ヨーグルトにハマっています^_^
私は
ダイエットをすすめるうえで
①次に食べるものをあらかじめ準備しておくこと
②食べ物をよく味わって食べること
③腹八分にすること
を心がけています。
夏に向けてダイエットされてる皆さん!
一緒に頑張りましょうね^_^
では最後にお待ちかねの川柳です。
日曜日 ♪
チートという名の
パラダイス (´∀`*)
ぶち切れて w
手当たり次第に
手を伸ばす ψ(`∇´)ψ
ダイエット
つらくなったら
ひとやすみ←あわてない あわてない ひとやすみ ひとやすみ^_^
3月より開始した
私の減量の経過報告は
こんな感じです。
続きを読む