› マッスルくさかのちょっこしイイ話|くさか接骨院 院長のブログ › 2023年01月
2023年01月11日
年齢とともに体が硬くなる理由
おはようございます。
私は寝正月を過ごし
なまった体を
早朝からなんとか起動させ
最近ようやく
仕事とフィットネスが
両立できるようになってきましたᕦ(^_^)ᕤ
やっぱり
体を動かすって大事ですね←いまさら?
体が硬くて
あちこちが痛い人の気持ちが
よーくわかりました←なんの自慢?
え〜
本題に戻ります‥(汗)
今回のブログのテーマは
『体が硬くなるのはなぜ?』
そして
体の柔軟性を作る2つのポイントを
動画にて解説させていただきました。
解説動画はこちらからどうぞ⬇︎
体の柔軟性を高めるには
『ストレッチ』と『筋トレ』
が大切ってことですね ^_^
今年に入って
フィットネスを
まだ始めていないって方は
やんわりストレッチから始めることを
オススメします╰(*´︶`*)╯♡
では最後に
恒例の川柳です。
フィットネス
続けよう!
より
始めよう!←始めたもの勝ち!
ストレッチ
誰か
私に
やってほしい←本心
筋トレは
補助者がいると
盛り上がる←初心者こそ補助が大事!
byくさか 続きを読む
私は寝正月を過ごし
なまった体を
早朝からなんとか起動させ
最近ようやく
仕事とフィットネスが
両立できるようになってきましたᕦ(^_^)ᕤ
やっぱり
体を動かすって大事ですね←いまさら?
体が硬くて
あちこちが痛い人の気持ちが
よーくわかりました←なんの自慢?
え〜
本題に戻ります‥(汗)
今回のブログのテーマは
『体が硬くなるのはなぜ?』
そして
体の柔軟性を作る2つのポイントを
動画にて解説させていただきました。
解説動画はこちらからどうぞ⬇︎
体の柔軟性を高めるには
『ストレッチ』と『筋トレ』
が大切ってことですね ^_^
今年に入って
フィットネスを
まだ始めていないって方は
やんわりストレッチから始めることを
オススメします╰(*´︶`*)╯♡
では最後に
恒例の川柳です。
フィットネス
続けよう!
より
始めよう!←始めたもの勝ち!
ストレッチ
誰か
私に
やってほしい←本心
筋トレは
補助者がいると
盛り上がる←初心者こそ補助が大事!
byくさか 続きを読む
2023年01月04日
フィットネスを続けるコツ
あけましておめでとうございます。
本年も
皆様の健康づくりのお手伝いができるよう
一層努めて参ります。
くさか接骨院は
1月4日水曜日より仕事始めになります。
さて
お正月の間に
お腹周りがヤバくなった!
という方いらっしゃいませんか?
じつは‥
私も(苦笑)
タルんだ体を
はやくもとに戻そう!
ということで
フィットネスを始める方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回のブログは
『フィットネスを続けるコツ』についてです。
せっかく始めた
フィットネスを挫折しないためにも
続けるコツを知ってから
取り組んでみると良いと思います ᕦ(^_^)ᕤ
解説動画はこちらからどうぞ⬇︎
では
今年お初の川柳です。
フィットネス
タルんだ体に
『喝』入れる (*´Д`*)
フィットネス
思ったよりも
ツラすぎた(>人<;)
フィットネス
やるか!
逃げるか!
日々
葛藤 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
by くさか
続きを読む
本年も
皆様の健康づくりのお手伝いができるよう
一層努めて参ります。
くさか接骨院は
1月4日水曜日より仕事始めになります。
さて
お正月の間に
お腹周りがヤバくなった!
という方いらっしゃいませんか?
じつは‥
私も(苦笑)
タルんだ体を
はやくもとに戻そう!
ということで
フィットネスを始める方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回のブログは
『フィットネスを続けるコツ』についてです。
せっかく始めた
フィットネスを挫折しないためにも
続けるコツを知ってから
取り組んでみると良いと思います ᕦ(^_^)ᕤ
解説動画はこちらからどうぞ⬇︎
では
今年お初の川柳です。
フィットネス
タルんだ体に
『喝』入れる (*´Д`*)
フィットネス
思ったよりも
ツラすぎた(>人<;)
フィットネス
やるか!
逃げるか!
日々
葛藤 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
by くさか
続きを読む