› マッスルくさかのちょっこしイイ話|くさか接骨院 院長のブログ › 2019年05月
2019年05月09日
減量中の食事に飽きてきたら‥
おはようございます。
先日、
夏の大会に向けて減量中のかたに
「減量中の食事に飽きてきて、ツラくなってきた。。」
という相談があり
そのことについて書きます。
私の経験上
減量がツラくなる要素は
3つあります。
①空腹
②疲労
③食事に飽きる
①と②も体が減量モードになれるまで
キツいですが
減量の終盤では
やはり 食事に『飽きる!』という問題は
深刻になります。
それがきっかけになり
空腹なのに
食べたいものが食べれないことで
いわゆる
キレ食いにつながるからです。
減量中のかたは
一度はキレ食いを
経験しているのではないでしょうか。
そこで
減量食に飽きてきたかたに
私がオススメしたいのはこちらです↓↓↓
5月9日より吉野家で発売された
その名も『ライザップ牛サラダ』です。
生野菜サラダの上に
鶏肉と牛肉にビーンズ、
半熟玉子がのっていて(お米なし)
デリシャス!
‥とまではいきませんが
食べ応えもあり
減量食がツラくなったかたには
気晴らしになる一品だと思います。
テイクアウトもできるので
私はテイクアウトにしました↓↓↓
減量を成功させるには
今日一日
できることに集中して
なるべくおおらかに過ごすことも
私は大切だと思います。
では最後に
お待ちかねの川柳です。
なぜ減らない
食事をセーブ
してたのに (-_-;)
体重計
何度乗っても
減ってない (T_T)
減量は
亀さんペースで
頑張ろう ᕦ(^ ^)ᕤ
by くさか 続きを読む
先日、
夏の大会に向けて減量中のかたに
「減量中の食事に飽きてきて、ツラくなってきた。。」
という相談があり
そのことについて書きます。
私の経験上
減量がツラくなる要素は
3つあります。
①空腹
②疲労
③食事に飽きる
①と②も体が減量モードになれるまで
キツいですが
減量の終盤では
やはり 食事に『飽きる!』という問題は
深刻になります。
それがきっかけになり
空腹なのに
食べたいものが食べれないことで
いわゆる
キレ食いにつながるからです。
減量中のかたは
一度はキレ食いを
経験しているのではないでしょうか。
そこで
減量食に飽きてきたかたに
私がオススメしたいのはこちらです↓↓↓
5月9日より吉野家で発売された
その名も『ライザップ牛サラダ』です。
生野菜サラダの上に
鶏肉と牛肉にビーンズ、
半熟玉子がのっていて(お米なし)
デリシャス!
‥とまではいきませんが
食べ応えもあり
減量食がツラくなったかたには
気晴らしになる一品だと思います。
テイクアウトもできるので
私はテイクアウトにしました↓↓↓
減量を成功させるには
今日一日
できることに集中して
なるべくおおらかに過ごすことも
私は大切だと思います。
では最後に
お待ちかねの川柳です。
なぜ減らない
食事をセーブ
してたのに (-_-;)
体重計
何度乗っても
減ってない (T_T)
減量は
亀さんペースで
頑張ろう ᕦ(^ ^)ᕤ
by くさか 続きを読む