
2016年10月17日
ダイエットしたいけど、お菓子がやめられない‥。(ダイエットVol.132)
おはようございます。
先日
女性のジムの仲間に
「ダイエットしたいけど、お菓子がやめられない‥。」
という相談がありましたので
ブログに書きます。
今度こそ まじめにダイエット!
と思っても‥
なんだか
よけいに
お菓子って食べたくなりますよね。
じつは
私もです
私の経験上
確実にお菓子を食べなくてもすむ
方法ですが‥
お菓子は買わないこと!
です。
おわり。
では
今回のブログの本題に。
人間に必要な栄養素は
たんぱく質、脂質、糖質の3つ
ありますが
これらの栄養素を代謝するには
酵素の働きが必要です。
そのなかでも
鉄分は酵素が働くのに
とても重要な役割を
果たしています。
鉄分が不足すると
代謝がうまくいかず
エネルギー不足に陥ってしまい
結果として
お菓子(糖質)が欲しくなって
しまうのです 。
ダイエットしたいけど
お菓子がなかなかやめられない
という方。
お菓子が食べたくなる
その原因のひとつは
鉄分不足かもしれません。
とくに女性で
身体が疲れやすく
肩こりや冷えで悩んでいる方、
風邪をひきやすかったり
集中力が低下していると感じている方は
食事のとき
鉄分を摂ることを意識してみられては
いかがでしょうか?
よおぉぉし。
今日の私は
背中トレの日 ♪
頑張り〜
マッスル
マッスル

食べ物から摂れる鉄分は
ヘム鉄と非ヘム鉄があり
ヘム鉄のほうが
吸収率が良いのが特徴です。
やはり
ダイエットを成功させるには
肉や魚をしっかり
食べるべきですね ٩(^‿^)۶

続きを読む
先日
女性のジムの仲間に
「ダイエットしたいけど、お菓子がやめられない‥。」
という相談がありましたので
ブログに書きます。
今度こそ まじめにダイエット!
と思っても‥
なんだか
よけいに
お菓子って食べたくなりますよね。
じつは
私もです

私の経験上
確実にお菓子を食べなくてもすむ
方法ですが‥
お菓子は買わないこと!
です。
おわり。
では
今回のブログの本題に。
人間に必要な栄養素は
たんぱく質、脂質、糖質の3つ
ありますが
これらの栄養素を代謝するには
酵素の働きが必要です。
そのなかでも
鉄分は酵素が働くのに
とても重要な役割を
果たしています。
鉄分が不足すると
代謝がうまくいかず
エネルギー不足に陥ってしまい
結果として
お菓子(糖質)が欲しくなって
しまうのです 。
ダイエットしたいけど
お菓子がなかなかやめられない
という方。
お菓子が食べたくなる
その原因のひとつは
鉄分不足かもしれません。
とくに女性で
身体が疲れやすく
肩こりや冷えで悩んでいる方、
風邪をひきやすかったり
集中力が低下していると感じている方は
食事のとき
鉄分を摂ることを意識してみられては
いかがでしょうか?
よおぉぉし。
今日の私は
背中トレの日 ♪
頑張り〜
マッスル



食べ物から摂れる鉄分は
ヘム鉄と非ヘム鉄があり
ヘム鉄のほうが
吸収率が良いのが特徴です。
やはり
ダイエットを成功させるには
肉や魚をしっかり
食べるべきですね ٩(^‿^)۶

続きを読む