2018年01月04日
正月に太ってしまう原因(ダイエットVol.167)
あけましておめでとうございます。
今年も週1回くらいのペースで
ブログを更新していこうと思いますので
お付き合いのほど
どうぞ
よろしくお願い致します。
さっそくですが
正月に太ってしまう原因は
私の経験上3つあります。
①炭水化物(糖質)の摂りすぎ
②アルコールの飲みすぎ
③運動不足
なので‥
正月に太ってしまった方は ←私も(汗)
糖質とアルコールを減らし
運動を始めることをオススメします。
寒い季節は運動が
億劫になりやすいので
天候に関係なく短時間で済む
筋トレが良いと思います。
体力に自信がない方は
筋トレを行う場合
まずは
小さい筋肉から始め、徐々に大きな筋肉へと
シフトしていくのがポイントです。
とくに
脚のむくみが気になる方は
スタンディングカーフレイズをやってみてください。
その
トレーニング方法は
つま先立ちをする要領で
踵の上げ下ろしを繰り返すだけ。

45秒間✖️3セットを目安に週2回。
ふらついたりするようであれば
安定したところに掴まって
可動域(動く範囲)を大きくとり
踵を高く上げることを意識して
だんだん
踵を上げる速度を
はやくすると良いです。
さらに
糖質やアルコールを減らすと
脚のむくみに効果バツグンですが
食事が辛くなったら
ナッツをつまむと良いです←少量にしてね

では最後に
お待ちかねの川柳です。
年の瀬に〜
不摂生の
度が過ぎた(−_−;)
なぜだろう〜
おせちに飽きたら
ピザ注文 ( ̄▽ ̄;)
筋トレで
タルんだカラダに
喝!入れる W(`0`)W
筋トレは
やろう!と決めた
今日が旬 (^_^)☝︎
by くさか
今年も週1回くらいのペースで
ブログを更新していこうと思いますので
お付き合いのほど
どうぞ
よろしくお願い致します。
さっそくですが
正月に太ってしまう原因は
私の経験上3つあります。
①炭水化物(糖質)の摂りすぎ
②アルコールの飲みすぎ
③運動不足
なので‥
正月に太ってしまった方は ←私も(汗)
糖質とアルコールを減らし
運動を始めることをオススメします。
寒い季節は運動が
億劫になりやすいので
天候に関係なく短時間で済む
筋トレが良いと思います。
体力に自信がない方は
筋トレを行う場合
まずは
小さい筋肉から始め、徐々に大きな筋肉へと
シフトしていくのがポイントです。
とくに
脚のむくみが気になる方は
スタンディングカーフレイズをやってみてください。
その
トレーニング方法は
つま先立ちをする要領で
踵の上げ下ろしを繰り返すだけ。

45秒間✖️3セットを目安に週2回。
ふらついたりするようであれば
安定したところに掴まって
可動域(動く範囲)を大きくとり
踵を高く上げることを意識して
だんだん
踵を上げる速度を
はやくすると良いです。
さらに
糖質やアルコールを減らすと
脚のむくみに効果バツグンですが
食事が辛くなったら
ナッツをつまむと良いです←少量にしてね

では最後に
お待ちかねの川柳です。
年の瀬に〜
不摂生の
度が過ぎた(−_−;)
なぜだろう〜
おせちに飽きたら
ピザ注文 ( ̄▽ ̄;)
筋トレで
タルんだカラダに
喝!入れる W(`0`)W
筋トレは
やろう!と決めた
今日が旬 (^_^)☝︎
by くさか
Posted by くさか接骨院 at 06:09
│ダイエット