2020年02月25日
ダイエット中の炭水化物
おはようございます。
先日、
夏の大会に向けてダイエットしている
ジムの仲間に
「ダイエット中は怖くて炭水化物を摂ることが出来ない。。日下さんは炭水化物を摂りますか?」
という相談があり
そのことについて書きます。
私は過去に
糖質やカロリーを制限しすぎて
何度も失敗を経験しました (涙)
結論を言えば
ダイエットの敵=炭水化物
ではありません。
なぜなら
自分に適量の炭水化物を摂ることで
代謝が高い状態を維持して
元気に体脂肪を落とすことができるからです。
私はある日、
ボディビルダーは減量中に
米(玄米)、さつまいも、オートミールを
しっかり摂って
ダイエットしていることに気がつき
筋肉を維持しながら体脂肪を落とすには
むしろ炭水化物は必要量いるという
結論に至りました。
現在 私は
オートミールで炭水化物を摂っています。

オートミールとは
燕麦(エンバク)を脱穀して
調理しやすく加工したもので
オートムギ、オーツ麦とも呼ばれています。
正直なところオートミールは
なんとなく美味しくない⤵︎
という印象があったので
今まで避けていたのですが、、
食べ続けていくうちに
だんだん美味しく思えてきました ^_^
私がオートミールを摂り始めて
感じたメリットはこちら⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ です。

①オートミールは穀物のなかで一番高たんぱくなのでダイエット中に不足しがちなたんぱく質も摂取できます。
②オートミールは水を含むと粘りが出てふくらみ、かさが増します。そのため満腹感が持続し血糖値もゆっくり上がります。
③過去のダイエットでひどい便秘に悩まされたことがありましたがオートミールを摂り始めてからは快腸です。
④ダイエット中に食事に飽きてきて辛くなる経験はみなさんもあると思いますがオートミールは味付けを変えれるので飽きません。
⑤米やさつまいもだとつい食べ過ぎてしまいますが、オートミールは熱々のお粥にして食べるせいかおかわりしなくても満足できます。
私のオートミールのお気に入りの食べ方は

オートミール50gに豆乳300ccを入れ
600W で2分30秒レンジで温めて
鮭フレークをかけて完成



もみじこが余っていたのでトッピングしてみました^_^
調理が面倒なときは
水を少なめにしたプロテインシェイクに
オートミールを混ぜ
そのまま食べたりもします。
私はオートミールを食べ始めて
1ヶ月ちょっとですが2Kg体重が減り
筋肉の状態も例年に比べ良いように思います。
ダイエットは
作戦を立てて実行し
体の反応をみながら改善していくことが
成功への秘訣だと思います。
では最後にお待ちかねの川柳です。
ダイエット
オートミールが
オススメです←空腹感が減るよ ^_^
ダイエット
自分の常識
変えてみる ←勇気いるけど φ(・_・
あせらずに
BODYを鏡で
要 CHECK ( T_T)\(^-^ )
by くさか
先日、
夏の大会に向けてダイエットしている
ジムの仲間に
「ダイエット中は怖くて炭水化物を摂ることが出来ない。。日下さんは炭水化物を摂りますか?」
という相談があり
そのことについて書きます。
私は過去に
糖質やカロリーを制限しすぎて
何度も失敗を経験しました (涙)
結論を言えば
ダイエットの敵=炭水化物
ではありません。
なぜなら
自分に適量の炭水化物を摂ることで
代謝が高い状態を維持して
元気に体脂肪を落とすことができるからです。
私はある日、
ボディビルダーは減量中に
米(玄米)、さつまいも、オートミールを
しっかり摂って
ダイエットしていることに気がつき
筋肉を維持しながら体脂肪を落とすには
むしろ炭水化物は必要量いるという
結論に至りました。
現在 私は
オートミールで炭水化物を摂っています。

オートミールとは
燕麦(エンバク)を脱穀して
調理しやすく加工したもので
オートムギ、オーツ麦とも呼ばれています。
正直なところオートミールは
なんとなく美味しくない⤵︎
という印象があったので
今まで避けていたのですが、、
食べ続けていくうちに
だんだん美味しく思えてきました ^_^
私がオートミールを摂り始めて
感じたメリットはこちら⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ です。

①オートミールは穀物のなかで一番高たんぱくなのでダイエット中に不足しがちなたんぱく質も摂取できます。
②オートミールは水を含むと粘りが出てふくらみ、かさが増します。そのため満腹感が持続し血糖値もゆっくり上がります。
③過去のダイエットでひどい便秘に悩まされたことがありましたがオートミールを摂り始めてからは快腸です。
④ダイエット中に食事に飽きてきて辛くなる経験はみなさんもあると思いますがオートミールは味付けを変えれるので飽きません。
⑤米やさつまいもだとつい食べ過ぎてしまいますが、オートミールは熱々のお粥にして食べるせいかおかわりしなくても満足できます。
私のオートミールのお気に入りの食べ方は

オートミール50gに豆乳300ccを入れ
600W で2分30秒レンジで温めて
鮭フレークをかけて完成




もみじこが余っていたのでトッピングしてみました^_^
調理が面倒なときは
水を少なめにしたプロテインシェイクに
オートミールを混ぜ
そのまま食べたりもします。
私はオートミールを食べ始めて
1ヶ月ちょっとですが2Kg体重が減り
筋肉の状態も例年に比べ良いように思います。
ダイエットは
作戦を立てて実行し
体の反応をみながら改善していくことが
成功への秘訣だと思います。
では最後にお待ちかねの川柳です。
ダイエット
オートミールが
オススメです←空腹感が減るよ ^_^
ダイエット
自分の常識
変えてみる ←勇気いるけど φ(・_・
あせらずに
BODYを鏡で
要 CHECK ( T_T)\(^-^ )
by くさか
Posted by くさか接骨院 at 08:05
│ダイエット