2020年04月21日

体力を維持するには

おはようございます。


今回のブログは

体力を維持する方法について

書きます。





体力は

体を動かす習慣が減ると

それに比例して徐々に落ちていきます。


体力維持のためには

いかに疲れることをするか

ポイントになります。


つまり

筋肉に普段の生活以上の仕事をさせること

が大切です。


私がオススメする方法は

エアロバイク(自転車こぎ)です。


とくに朝にやるのがGOOD!


朝は

運動が苦手な方でも

脳が疲れていないぶん

サドルにさえまたがってしまえば

意外とあっという間に終わります。


とりあえず

健康のためにも5分から始めてみる!

とどうでしょうか。


外出規制が続くなかで

天気や気温に左右されず

体力に自信がなくても負荷が調整できるのが

1番の利点です。


体力を維持していくには

中長期的に考えても

やはり

エアロバイクが優れていると思います。



さて。

ここからは独り言。


もし

エアロバイクをこいだ分だけ

電気が発電できて

家の電気代が節約できたら

そのエアロバイク最高だぜ。


そうなったら

お父さんが頑張って

めっちゃくちゃこぎまくるぜ ε=ε=ε=┌(˃̵ᴗ˂̵)┘



家族のために。



そしたら

お父さんの

株が上がるぜー。



しかも

出っ張ったお腹とも

おさらばできるし

なんて最高なんだ ♪ ( ´▽`)



エアロバイクのメーカーさん

開発してください。



よろしくお願いします m(_ _)m




私それ買いますから。






〜おわり〜

http://www.kusaka-web.com

同じカテゴリー(健康)の記事画像
運動のモチベーションとは
運動が続かない人はどんな人?
やる気が出ない対処法
人生の過渡期
私が実感した筋トレ効果
人生を左右するセルフコントロール力とは
同じカテゴリー(健康)の記事
 運動のモチベーションとは (2024-10-11 10:31)
 運動が続かない人はどんな人? (2024-09-19 08:07)
 やる気が出ない対処法 (2024-07-24 07:03)
 人生の過渡期 (2024-06-20 08:43)
 私が実感した筋トレ効果 (2024-05-11 09:16)
 人生を左右するセルフコントロール力とは (2024-04-01 07:49)

Posted by くさか接骨院 at 07:01 │健康

削除
体力を維持するには