2015年07月01日

喜怒哀楽の怒を発散する

おはようございます。

盛夏の7月になりましたね〜。


私はだいたい週7で

現在トレーニングをしていますが‥



毎日じゃね

とツッコんで下さった方

ありがとうございます。


ところで

話は変わりますが


人は日々の生活の中で

喜怒哀楽という

感情の起伏があると思います。


私からみて

カッコイイ身体をしている人は

普段 穏やかな方が多いように感じます。


おそらくトレーニングの時に

喜怒哀楽の怒の部分をうまく発散

しているのではないでしょうか?


そして

トレーニングに怒りパワーをぶつける

のが 上手い。
(バーベル、ダンベルは丁寧に扱うのが前提ですが)


つまり

トレーニングを行うことにより

怒の部分を発散して

喜、哀、楽が

日常で大きく感じられるようになって

結果

普段穏やかに生活できる。


先日

ご飯を一緒に食べに行った友人に

良かれと思って

トレーニングを勧めてみても


「いきなり筋トレはハードルが高すぎる。」

とか

「仕事でヘトヘトになったあとに運動なんて ありえん。」

という返答。


私も以前

そう思っていましたが‥


私自身

怠惰の積み重ねにより

だんだん おっさん化していくのが

嫌になり、


そして

仕事以外に

私自身が成長できて

楽しめるものが無いことに気づき

約5年前にトレーニングを始めました。


その話を

友人に伝えると、

「ストイックだね。」

とも言われましたが


本当のストイックとは

嫌いな仕事を挫けずやること

ではないでしょうか。


私の経験上

トレーニングを行い

怒の部分を発散することは

ストイックということではなく

仕事などによるイライラが

解消されることだと思います。


しかもカッコイイ身体になれる

おまけつき ^_^


このブログを読んで

共感していただいた方


先ずは

1日10分。


身体の気になるところを

鍛えてみてはいかがでしょうか。


コンプレックスだった身体の部分が

自分の長所として

進化してゆき

カッコイイ身体になれますように。



本日の私のトレーニングメニューは

大好きな胸トレです。

インクライン(斜めのベンチ台で)

でガッツリ攻めますよ


頑張り〜

マッスル マッスル

私が愛用しているプロテイン。
100%ペプチドでスピード吸収が
お気に入りのポイント

http://www.kusaka-web.com

同じカテゴリー(トレーニング)の記事画像
挫折のメカニズム
挫折しないコツ
フィットネスを続けるコツ
ジムでスマホを見てはいけない理由
筋トレに1番必要な〇〇力とは
筋トレのやる気をなくす理由
同じカテゴリー(トレーニング)の記事
 挫折のメカニズム (2023-12-05 07:56)
 挫折しないコツ (2023-02-20 08:52)
 フィットネスを続けるコツ (2023-01-04 05:44)
 ジムでスマホを見てはいけない理由 (2022-11-08 05:34)
 筋トレに1番必要な〇〇力とは (2022-04-06 09:09)
 筋トレのやる気をなくす理由 (2022-03-31 08:19)

Posted by くさか接骨院 at 07:11 │トレーニング

削除
喜怒哀楽の怒を発散する