2016年06月08日
ダイエットが三日坊主で終わる本当の理由(ダイエットVol.120)
おはようございます。
先日
「今度こそ!って ダイエットを始めたけどなかなか続かんげん。コツとかは無いよね。。」
とジムの仲間に相談されましたので
ブログに書きます。
ダイエットは
日常の何気ない 出来事をきっかけに
やる気 満々で始める方が多いのでは
ないでしょうか。
しかし
体重が減らないなど
困難に直面すると
モチベーションがだんだん下がり
いつの間にか
ダイエットを止めていたりします。
ダイエットが辛くなると
飴ちゃん1個くらいなら ‥
とか
付き合いだからしょうがないよね ‥
というふうに
自分の都合の良いように
解釈してしまうのです。
私が大切にしている
ダイエットの本質は
結果にこだわることではなく
行動を重視することです。
つまり
ダイエットを始め
辛くなったときにこそ
それからの
行動が正しいかどうかを
精査するべきです。
食事の糖質を減らす、
カッコよくなりたい
身体の部位を鍛える、
朝 ウォーキングするなど
肝心なことはダイエットに必要な
行動を なにかひとつ習慣化すること
です。
身体をミラクルチェンジさせたい
気持ちは分かりますが
マラソンを走るのに
短距離走のような
走り方をしてしまうから
挫折してしまうのです。
仮に
身体がミラクルチェンジしたとしても
行動が習慣化していなければ
ミラクルリバウンドが
起きてしまいます。
ダイエットの三日坊主を防ぐには
まずは ひとつの事を習慣化させてみては
いかがでしょうか。
よおぉぉし。
今日の私は 胸トレの日 ♪
頑張り〜
マッスル
マッスル

私は毎朝 ウォーキングをしています。
始めた当初はスネが筋肉痛になったり
靴擦れになったりしましたが
習慣化したおかげで
現在は楽しく
ウォーキングしています。
子供達の応援の
おかげもあるのかな p(^_^)q
先日
「今度こそ!って ダイエットを始めたけどなかなか続かんげん。コツとかは無いよね。。」
とジムの仲間に相談されましたので
ブログに書きます。
ダイエットは
日常の何気ない 出来事をきっかけに
やる気 満々で始める方が多いのでは
ないでしょうか。
しかし
体重が減らないなど
困難に直面すると
モチベーションがだんだん下がり
いつの間にか
ダイエットを止めていたりします。
ダイエットが辛くなると
飴ちゃん1個くらいなら ‥
とか
付き合いだからしょうがないよね ‥
というふうに
自分の都合の良いように
解釈してしまうのです。
私が大切にしている
ダイエットの本質は
結果にこだわることではなく
行動を重視することです。
つまり
ダイエットを始め
辛くなったときにこそ
それからの
行動が正しいかどうかを
精査するべきです。
食事の糖質を減らす、
カッコよくなりたい
身体の部位を鍛える、
朝 ウォーキングするなど
肝心なことはダイエットに必要な
行動を なにかひとつ習慣化すること
です。
身体をミラクルチェンジさせたい
気持ちは分かりますが
マラソンを走るのに
短距離走のような
走り方をしてしまうから
挫折してしまうのです。
仮に
身体がミラクルチェンジしたとしても
行動が習慣化していなければ
ミラクルリバウンドが
起きてしまいます。
ダイエットの三日坊主を防ぐには
まずは ひとつの事を習慣化させてみては
いかがでしょうか。
よおぉぉし。
今日の私は 胸トレの日 ♪
頑張り〜
マッスル



私は毎朝 ウォーキングをしています。
始めた当初はスネが筋肉痛になったり
靴擦れになったりしましたが
習慣化したおかげで
現在は楽しく
ウォーキングしています。
子供達の応援の
おかげもあるのかな p(^_^)q
Posted by くさか接骨院 at 05:05
│ダイエット